「できない」に寄り添う塾なし家庭学習|にこりブログ

【子どもの成績は絶対上がる!塾なし高校受験のリアル】 ようこそ、にこりのブログへ!!

☆︎家庭学習と子育てをゆるっと応&援︎☆

〜 頑張るお父さんとお母さんに届けたいメッセージ 〜

☆家庭学習と子育てをゆるっと応&援☆
頑張るお父さんとお母さんに届けたいメッセージ

“だけじゃあかん?” が合言葉!家庭学習を応援する“とりあえず” おかず

にこりの楽する Kitchen Work
 
 

「みんな集まれ!今日のごはん何食べる?」
にこりのブログへようこそ!

 

 

いらっしゃいませ、にこりです。

このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、
頑張るパパとママにエールを送っています。 ファイト〜!

📌 はじめてこのブログに来てくださった方へ

この記事は家庭学習と両立“にこりの楽するKitchen Work”を書いています😊
にこりブログでは、塾なし×家庭学習×家計節約について実体験をもとにたくさん書いていますので、「検索と全然違うやん!」と思った方は
まずはぜひこちらの記事からご覧ください👇



\【塾なし家庭学習】👇一番人気/

▶ 人気記事を今すぐ読む



にこりアイコン
ねーねー、今日のごはんなにつくる?
おかずもそんなに作れない!とか思いません?




にこりアイコン
そんなときは、「だけじゃあかん?」おかずのスタートです!

 

とりあえず(とり+なにも混ぜない+とりあえずなんか作ったの意)

 

とりにく:切れ目とブツブツ穴をあける→しお・こしょうする

 

 

 

皮目からやく:アルミホイルで火を通りやすくする☝️使い回しじゃないよ、笑



 

裏返す!もう少し焦げ目が欲しかった悲:アルミホイルで火を通りやすくする

 

 

切って、お皿に盛り付ける|「とりあえず」はい!出来上がり、笑
焼いたときにでた、肉汁もかけてね♪

 

 

にこりアイコン
手の込んだむずかしい名前の「おかず」より…
「とりあえず」作ったおかずを喜ぶ、にこりの家族、笑


登場回数が多い、我が家の「とりあえず」笑!味変には、焼き鳥のタレしか推さん♪

 
「とりあえず」は焼き鳥の串刺さないバーションやね…

さっぱり、レモンもいけるかもしれない!食べたことないけど、絶対美味しい🎶

 

 
 

家庭学習を頑張る子どもが喜ぶおうちごはん!今夜は、「とりあえず」いかがです?

 

にこりアイコン
にこりの楽するKitchen Work!
ごはん迷子のヒントになりますように🎶

 

にこりアイコン
にこりは、育児中のおうちごはんを「宅配おかず」で修行しました!
気になる方は、サイドバー掲載広告見てみてね〜♪
スマホの方はこのまま下までスクロールして✅してみてください!
育児中や忙しいママに!
「メニューを考えない」を取り入れるKitchen Work良いと思うんだよね〜♪

 

塾なし×進学校×家計節約 —— おうち学習がかなえた軌跡。
にこりのブログへようこそ!
Thank You for Reading
にこりスタンプ

 

 

✏️ 塾なし家庭学習!
にこりの「homesapo」ブログはこちら

▶ 塾なし家庭学習を見る

🍳 家庭学習と両立!
にこりの「楽するKitchen Work」おうちご飯特集はこちら

▶ Kitchen Work を見る
頑張るお父さんとお母さんに届けたいー
メッセージ
当ブログは、もしもアフィリエイト、楽天アフィリエイト、エーハチネット(A8.net)などのアフィリエイトプログラムに参加しており、リンクを通じて購入された商品から、当サイトが紹介料を受け取ることがあります。