「できない」に寄り添う塾なし家庭学習|にこりブログ

【子どもの成績は絶対上がる!塾なし高校受験のリアル】 ようこそ、にこりのブログへ!!

☆︎家庭学習と子育てをゆるっと応&援︎☆

〜 頑張るお父さんとお母さんに届けたいメッセージ 〜

☆家庭学習と子育てをゆるっと応&援☆
頑張るお父さんとお母さんに届けたいメッセージ

【毎日やることリスト】の説明

この記事は 2025年6月28日 に更新しました
 

「みんな集まれ!塾なし高校受験組」
にこりのブログへようこそ!

 

 

 

 

いらっしゃいませ、にこりです。

このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、
頑張るパパとママにエールを送っています。 ファイト〜!

 

 

この記事は、私のブログ記事の中によく出てくる【毎日やることリスト】の説明です。

 

 

【毎日やることリスト】は

名前のとおり、毎日やる。です。

ようは365日。よっぽどの事がない限り、 高熱とか?????

実をいうと、小学校(6)中学校(3)高校(3)大学(4)のあわせて16年間、

小学校1年生の時に豚インフルエンザと言うものが流行って、それにかかった事と、 

大学生のコロナ一回。それ以外学校をお休みすることがありませんでした。

 

なので、【毎日やることリスト】をやらない日なんてあったかなー🙄と

思い出せないぐらい・・・毎日やりました

 

低学年のうちは、

【毎日やることリスト】を壁にはって、

次は何をするのかな〜。とリストをみながら行動をしていた娘が懐かしいです。

(健気に素直(笑))

 

因みに、子供には、

『【毎日やることリスト】は【ご飯と一緒】やで〜。』

『ご飯は毎日たべるやろ〜。だから、【毎日やることリスト】に書いてることも、毎日するんやで〜。ご飯と一緒☺️』

 

と、言い続けました(笑)

 

小さい時からの習慣化と癖づけを心がけました。

 

 

タイミングは

【ご飯の前】【学校に行く前】【トイレの中】など、生活の中で毎日することの【前】に【毎日することリスト】をくっつけていました。

 

(例)

幼稚園に行く前⇒✅音譜カード

        ✅地図パズル

    夕飯前⇒✅ピアノ練習

小学校時・・・朝ご飯の前⇒✅読書

             ✅朝プリ

       

      遊びに行く前⇒✅宿題

         夕飯前⇒✅自宅学習

             ✅ピアノ練習

         寝る前⇒✅読書

 

中学校時・・・朝ご飯前⇒✅朝プリ

        夕飯前⇒✅宿題

            ✅学習

            ✅練習

 

高学年になっても『やりましたか?』ともし質問されることがあれば、

 

うちの子供は『やっていました。』です。

 

なぜなら、

【毎日やることリスト】をやらないと、ご飯が食べれないので。

または、学校に行けないので。

 

【毎日やることリスト】を『毎日やる』ということは、雨の日も風の日も晴れの日も、いついかなるときも『やる』ということです。

小さい時からの『当たり前』にしました。

 

外から帰って【毎日やることリスト】

  • 手洗い
  • うがい
  • 宿題
  • ピアノ

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・。

 

※因みに、【毎日やることリスト】をしている時間は

私と娘とのコミュニケーションの時間。

 

毎日毎日毎日【毎日やることリスト】を『する』ということは、子供にとって

大変苦しい事だったと思います。

 

ということで、お母さんも一緒にがんばりました✨(笑)

 

そして、

【毎日やることリスト】を毎日コツコツ継続することで、結果

  • 塾いらずだった。

義務教育中は

  • 塾の必要性を感じなかった
  • お金の節約になった
  • 成績も良かった

のだと思います。

 

ちなみに、【毎日やることリスト】の内容は毎日書き換えてホワイトボードに書いて壁に設置していました。

※百均のものでもいいかな〜とは思っていたのですが、私はちょっと大きめ(¥1000〜2000)までの大きさのボードを選んであとで見直したいプリントを貼ったり、「お褒めの言葉」を書いてあげたり、いろいろコミュニケーションのツールとしても使用していました。夏休みなどの家庭用時間割などにも便利です(学校みたいで案外こども喜びます!)

 

低学年の時は、自分で「次は何をするかな〜〜」と確認して順番に行動していました笑

 

 

 

※あくまで私の結果論です。参考程度に留置いただけたらと思います。

 

 

 

 

 

塾なし×進学校×家計節約 —— おうち学習がかなえた軌跡。
にこりのブログへようこそ!

Thank You for Reading
にこりスタンプ

 

 

 

 

トップページへ戻る

頑張るお父さんとお母さんに届けたいー
メッセージ
当ブログは、もしもアフィリエイト、楽天アフィリエイト、エーハチネット(A8.net)などのアフィリエイトプログラムに参加しており、リンクを通じて購入された商品から、当サイトが紹介料を受け取ることがあります。