「みんな集まれ!今日のごはん何食べる?」
にこりのブログへようこそ!
いらっしゃいませ、にこりです。
このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、
頑張るパパとママにエールを送っています。 ファイト〜!
♡
♡
♡
📌 はじめてこのブログに来てくださった方へ
この記事は家庭学習と両立“にこりの楽するKitchen Work”を書いています😊
にこりブログでは、塾なし×家庭学習×家計節約について実体験をもとにたくさん書いていますので、「検索と全然違うやん!」と思った方は
まずはぜひこちらの記事からご覧ください👇
この記事は家庭学習と両立“にこりの楽するKitchen Work”を書いています😊
にこりブログでは、塾なし×家庭学習×家計節約について実体験をもとにたくさん書いていますので、「検索と全然違うやん!」と思った方は
まずはぜひこちらの記事からご覧ください👇

家族のご飯の準備って、お母さんの仕事なの?
な〜んて、思うことってありませんか、笑
な〜んて、思うことってありませんか、笑

ほんとに、「誰か助けて!」
やる気もなくて、ごはん迷子の闇から抜けれないとき、ありません?
やる気もなくて、ごはん迷子の闇から抜けれないとき、ありません?
家族のごはんづくり当番にいつの間にか任命されて、かれこれ25年、笑
ごはん迷子対策も上手になりました!
料理はメニュー選びが大変です。メニューが決まったらそこに進むだけ🏃♀️
そんな、ごはん迷子ときの「にこり」の迷わない献立、笑
(やる気がないので、ネギもしょうがもない、笑)
しょうゆ(大4)
さとう・酒(各大3)※さとうは多めが好きです♡
しお(少々)
ほんだし粉(1袋:8g)
しょうが(大きめひとかけ:写真ぐらい、笑)
を入れて、火にかける
〜一度買えば一生もの:使っているお鍋はこれ〜
リンク
〜大きさはいろいろ!(我が家は、アウトレットで購入しました、ちょっと、液ダレします、笑)〜
リンク
〜なんでも美味しくできるル・クルーゼ〜
うまいな〜〜〜
おいしいね〜〜♪

家族に「やる気がない」がバレないごはん!
夫も子どもも大好きなんです🙃
夫も子どもも大好きなんです🙃
家庭学習で子どものサポートをしていると、やる気がないときの子どものプリント学習は…
「いいかげん!で❌が平気」「ゼロ点が平気」
やる気がないときでも、「学習する」ならせめて60点はとりません?
勉強なんて…
「イヤイヤ・いい加減にするなら、しないほうがマシなのよ!」
そんなことを、家庭学習を通じて子どもに教え伝えていた「にこり」です🙃
やる気がない日のごはん迷子でも、80点が取れる!
ごはん迷子のヒントになりますように!

Thank You for Reading

✏️ 塾なし家庭学習!
にこりの「homesapo」ブログはこちら
🍳 家庭学習と両立!
にこりの「楽するKitchen Work」おうちご飯特集はこちら